自己破産とは?家族の借金で困っている方へ
2016/03/16
借金問題解決の方法(自己破産とは?)
突然、夫(または妻)が自分に内緒で、返済できないほどの借金を作っていた・・・。
家族が借金に苦しんでいる。
もし、そのような状況に困っている場合、解決できるのはお金や交渉のスキルが高い弁護士に相談するのが一番です。
返済しきれないほどの借金を抱えて困っている方、これ以上返済を続けていくことができない、常に借金返済のことばかり考えなくてはならずとても辛い・苦しい、現在の収入よりも借金の金額のほうが多い、と悩んでいる方の悩みを解決してくれる手段の1つに自己破産というものがあります。
自己破産というと、
財産や家財道具などを何もかも持っていかれる・差し押さえられる・没収されるのではないか?
とか、家族や職場の同僚、友人・知人などに知られて恥ずかしい思いをするのではないか?
などの疑問を持っている人もいるかもしれません。
自己破産という言葉に対するイメージは決して良いものであるとは言えませんが、実際の借金問題解決の現場では、多くの方が自己破産をされているようです。
当然自己破産をすることで何も失わないわけではありません。
しかし、何もかもを失うわけではないので、心配することはありません。
まずは、持っている借金が全てなくなります。
そして、毎月の返済や取立てに怯える必要がなくなります。
借金や返済の悩みから開放されることで、1からまた明るい未来に向かって頑張っている人もたくさんいらっしゃいます。
実際の相談の中で、
ギャンブルで作ってしまった借金の場合は自己破産ができないのか?
や自己破産をしてしまうと年金の受給ができなかったり生活保護が受けられないのではないか?
という質問もあるようですが、そのようなこともありません。
しかし、それぞれのケースによって条件などがあるようですので、一人で悩まず、その道の専門家に相談してみられることをおススメしたいと思います。
病気ではありませんが、早期発見・早期解決が借金問題解決の決め手になるようです。
まずは無料で相談
無料相談する